舞さらへ第8回.jpg

コロナ禍により2020年3月に

開催予定だったお浚い会を

10月に延期し、

いつもイベントで

お世話になっております

目黒区の蟠龍寺さんで

コロナウィルス感染拡大防止対策を施し、

開催させて頂きました。

胸に卍が彫られた大変美しい

ご本尊様の前で舞わせて頂けたことは

一生の思い出です。

度重なる延期に拘わらず、

コロナ禍の中、ご出演下さった

生徒の皆様には

感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に有り難うございました。

20201001.jpg

「鶴の声」

20201002..jpg

「宇治茶」

「福寿草」

20201003..jpg

「鶴の声」

20201004.jpg

「木津川」

20201005..jpg

「鶴の声」

20201006..jpg

「ひなぶり」

20201007..jpg

「菜の葉」

20201008.jpg

「口切り」

20201009.jpg

「松づくし」

20201010..jpg

「露の蝶」

20201011..jpg

「寿」

20201012..jpg

「黒髪」

20201013...jpg

「江戸土産」

20201014.....jpg

「東山」

20201015...jpg

「茶音頭」

20201016...jpg

「名護屋帯」

20201017...jpg

「ねやの扇」

20201018..jpg

「水鏡」

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

090-1467-2882

受付時間 : 9:00~22:00

担当:吉村 ゆかり

東京・文京区音羽にあります吉村ゆかり地唄舞(上方舞)教室は、初心者の方を対象とした地唄舞(上方舞)吉村流の稽古場です。地唄舞は、主に大舞台で踊られる日本舞踊(日舞)に対して、お座敷で蝋燭を灯して舞われるため、座敷舞とも言われています。

着物を着始めたばかりで何か踊りでもお稽古したいな、とお考えの方、着物を美しく着こなしたい方、この機会に是非お稽古を始めてみませんか?
型を重視する地唄舞をお稽古すると、着物を美しく着こなせるようになります。

お花見、観月、新春、お祝の宴などの時にお座敷で粋に、はんなりと地唄舞を舞えたら素敵だと思いませんか?