浅草三業会館2.jpg

私の教室の第7回目のお浚い会を

「浅草見番」で開かせて頂きます。

私は「越後獅子」と「水鏡」を舞わせて頂きます。
 

日時:2019年3月31日13時半〜

場所:浅草見番(浅草三業会館)

入場無料
 

演目

一・地唄 越後獅子
一・地唄 鶴の声
一・地唄 菜の葉
一・地唄 鶴の声
一・上方唄 京の四季
一・地唄 鶴の声
一・上方唄 松づくし
一・地唄 鶴の声
一・地唄 すり鉢
一・地唄 口切り
一・地唄 菊の露
一・上方唄 弓張月
一・地唄 黒髪 
休憩(十分)
一・地唄 黒髪
一・上方唄 木津川
一・地唄 茶音頭
一・長唄 松の緑
一・地唄 江戸土産
一・上方唄 住吉
一・地唄 鐘ヶ岬
一・地唄 小簾の戸 
一・地唄 名護屋帯 
一・地唄 ねやの扇
一・地唄 水鏡

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

090-1467-2882

受付時間 : 9:00~22:00

担当:吉村 ゆかり

東京・文京区音羽にあります吉村ゆかり地唄舞(上方舞)教室は、初心者の方を対象とした地唄舞(上方舞)吉村流の稽古場です。地唄舞は、主に大舞台で踊られる日本舞踊(日舞)に対して、お座敷で蝋燭を灯して舞われるため、座敷舞とも言われています。

着物を着始めたばかりで何か踊りでもお稽古したいな、とお考えの方、着物を美しく着こなしたい方、この機会に是非お稽古を始めてみませんか?
型を重視する地唄舞をお稽古すると、着物を美しく着こなせるようになります。

お花見、観月、新春、お祝の宴などの時にお座敷で粋に、はんなりと地唄舞を舞えたら素敵だと思いませんか?