img253[1]アメブロ.jpg

今年3月に開かせて頂きました
私の教室のお浚い会
「地唄舞吉村ゆかりの会 第三回 舞さらへ」
の写真が出来上がりました。 

五反田の個人のお宅にあります

大変素敵な能舞台
池田山舞台をお借りして

開かせて頂きました。

檜が柔らかくて国立劇場で

舞っているような
とても舞いやすい舞台でした。

地唄舞講師として

力不足の私ですが、
生徒さんや

応援して下さる皆様に支えられて
三回もお浚い会を開かせて

頂くことができ
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に有難うございました。

四回、五回と会が重ねられるよう
今後も精進して参りたいと

思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。

img170[1]..jpg

「高砂」

img171[1]..jpg

「鶴の声」

img172[1]..jpg

「高砂」

img174[1]..jpg

「芋頭」

img175[1]..jpg

「木津川」

img177[1]..jpg

「菜の葉」

img194[1]..jpg

「ひなぶり」

img195[1]..jpg

「春日影」

img196[1]..jpg

「ぐち」

img197[1]..jpg

「いざや」

img203[1]..jpg

「松づくし」

img214[1]..jpg

「火桶」

img216[1]..jpg

「袖香炉」

img217[1]..jpg

「菊の露」

img225[1]..jpg

「黒髪」

img226[1]..jpg

「すり鉢」

img227[1]..jpg

「門松」

img228[1]..jpg

「福寿草」

img232[1]..jpg

「寿」

img234[1]..jpg

「小簾の戸」

img237[1]..jpg

「東山」

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

090-1467-2882

受付時間 : 9:00~22:00

担当:吉村 ゆかり

東京・文京区音羽にあります吉村ゆかり地唄舞(上方舞)教室は、初心者の方を対象とした地唄舞(上方舞)吉村流の稽古場です。地唄舞は、主に大舞台で踊られる日本舞踊(日舞)に対して、お座敷で蝋燭を灯して舞われるため、座敷舞とも言われています。

着物を着始めたばかりで何か踊りでもお稽古したいな、とお考えの方、着物を美しく着こなしたい方、この機会に是非お稽古を始めてみませんか?
型を重視する地唄舞をお稽古すると、着物を美しく着こなせるようになります。

お花見、観月、新春、お祝の宴などの時にお座敷で粋に、はんなりと地唄舞を舞えたら素敵だと思いませんか?