
3月23日(土)に文京区護国寺側の戦前の 一軒家を改修した昔ながらの素敵な古民家ギャラリー「gallery園」で、「雪」をテーマにした地唄舞を舞わせて頂きます。
嘉月会〜おんなを舞う〜
◇降るも儚き春の淡雪◇
春を待つ嘉月の会を、お座敷で地唄舞を愉しみながら、日本の美を愉しみ、季節を感じましょう。
11月の澄月会と合わせて全2回の開催です。 会場:新大塚・gallery園http://7thwave.info/gallery-en/
日時: 2013年3月23日(土)
お時間: 16:30-19:00
演目:「黒髪」「雪」
(30分前からお入りいただけます)
ご利用: 3,800円(オードブル、お飲み物付)10名限定現在満席となっております。
お土産:着物でご来廊の方にプレゼント!
※次回11月の澄月会の演目は「名護屋帯」「閨の扇」を予定。
演目解説
「黒髪」…雪の降る静かな夜、片袖を男に見立て独り淋しく寝る女の想いを
唄った地唄舞の代表的な演目。
「雪」…実在した大坂南地の芸妓そせきが、想う男に捨てられて尼となった心境を唄った
地唄舞の王座とも言われている演目。
このイベントは現在、満席となっておりますので、キャンセル待ちとしてお受けさせて頂きます。
お電話090-1467-2882もしくはメールyukarijiuta@yahoo.co.jp にてキャンセル待ちとしてご連絡下さい。
