
※画像はイメージです
〜粋にはんなりと地唄舞を舞ってみませんか?〜
第2回 地唄舞ワークショップのご案内
手ぬぐいを使った地唄舞「宇治茶」を舞ってみましょう!
「宇治茶」は、良茶の代表とされてきた宇治茶に男女の仲をたとえた、はんなりと艶やかな上方の香りのする素敵な演目です。
粋にはんなりと舞う、地唄舞を体験してみませんか?
日 時:平成24年7月28日(土)
午後2時開始〜午後4時まで
(受付は午後1時30分〜)
場 所:音羽舞台 有楽町線護国時駅から徒歩5分
住所:東京都文京区目白台3−4−1
参加費:3,000円(お茶・お菓子付き)
定 員:4名(見学不可)定員となりましたので締め切らせて頂きました。有難うございました。
講 師:吉村 ゆかり(地唄舞吉村流名取師範)
お持ち頂くもの:着物または浴衣、帯(名古屋帯、半幅帯等)、白足袋、着物用下着(肌襦袢、裾除け等)
※浴衣が着られない方は、浴衣と半幅帯をお持ち頂ければ着付けを致します。
※ワークショップで使用する手ぬぐいはこちらでご用意致します。
☆初心者大歓迎!お気軽にご参加下さい。
お問い合わせ・お申し込みはお電話090-1467-2882または
楽しい夏の午後に致しましょう!
皆様のご参加をお待ちしております。